はなかなです。
わたしたち夫婦は、フィリピンのバギオへ短期留学に行きました。
基本的にはめちゃくちゃ楽しかったんだけど、もちろん辛かったこともあった・・
これからフィリピン留学に行く方に参考になればと思います!
妻、夫それぞれ振り返りながら、ランキング形式で発表してみたいと思います。
妻:はなかな編
最高だったこと:BEST3
3位 物価が安い!日本でできないことがコスパよくたくさん楽しめたこと!
2019年夏時点で、
ゴンチャのタピオカミルクティー、1番大きいサイズ飲んでも95ペソ=190円。
大好きで、毎週末モールに出掛けては1日1杯飲んでました。笑
映画1本観るのに210ペソ=420円。
日本の約3分の1、(いつもレイトショーか割引使って観るので1200〜1300円)
スクリーンに映してます!みたいな感じで、
ちょっと下の字幕の部分切れてたけど(笑)
それもフィリピンらしくてよかった。
ビールは南国だから苦くない&軽めで、確か200円くらい。
マッサージも、2時間でオイルマッサージもサウナもピーリングもついてて2000円みたいな、
脅威のコスパ。
日本じゃ贅沢すぎてできないことたくさんしてきました!
2位 勉強に没頭できたこと、しかもそれがめちゃくちゃ楽しいことなのだと知れたこと
勉強がこんなに楽しいなんて、初めての経験でした。
本当に、文字通り朝から晩まで英語、英語、英語。
わたしは6人部屋だったので、
韓国人・中国人・ベトナム人のルームメイトに
おはようの挨拶をするところから、おやすみの挨拶をするまでが英語でした。
英語を話して、知らないことや疑問に思うことはすぐに調べて、
それをすぐに会話で使ってみて先生からフィードバックを得る。
脳内のシナプスがばちばちつながっていく感じがして、めちゃめちゃ楽しかったんですよね。
加速度的に英語が伸びてってる感じがしました。
そんな環境は、留学でしか得られなかったな、と思います。
英語のレベルは生徒によって違ったのですが、
やっぱり留学の学習効果を高めたいなら
ある程度下地を作ってから行く方が絶対に良いです。
留学前、ワーホリ前にはDMM英会話で実践練習をしました。
他にもいろいろとオンライン英会話のサービスがあるかと思います。
だいたいどのサービスでも、無料の体験レッスンがあるので受けてみてください。
自分の英語の実力がわかって打ちのめされます。笑笑
わたしは、一番最初のレッスンは今でも覚えてます・・・
何も言えなくて、辛すぎた。笑笑
でも、英語学習者は誰もが通る壁。
それで何をすればいいのかが明確になります。
早めに恥かいて、現在地を知っておくのがいいです。
さぁさぁ今すぐ!!!笑
1位 日本含め、アジア各国の友達に会えたこと
自分の国のこと話したり、他の国の話を聞いたり、
それを英語で説明するにはどうしたらいいかな?とか、
ちゃんと伝えられているのだろうか?とか・・・
あとは価値観とか、考え方の違いから、
なんでそう思うんだろう?ってところから
歴史や宗教(フィリピンはキリスト教)についてももっと知りたくなって、、、
そんな時には、あっちゃんのYouTube大学!
この動画はめちゃくちゃおすすめです。
わかりやすく教えてくれます。
世界は広いんだ、自分がいる世界なんてちっぽけで、この広い世界のほんのほんの1部でしかないんだ、と視野がガーーーンと3段階くらい上がったこと。
でも、変に諦めるんじゃなく、かといって焦りすぎないで、固執しすぎないで、今を楽しんでいけばいいんだって思えて。
知的好奇心がビシバシ刺激されて、もうめちゃくちゃ楽しい貴重な経験だったな・・・
本気で、全日本人に留学・ワーホリおすすめしたい。
辛かったこと:WORST3
続いて、辛かったこと!
3位 映画やドラマが観たぁぁぁーーーい!!!
行く前は気づかなかったのですが、これ。
YouTubeは問題なくみられたけど、
アマゾンプライムで映画が観られない!!!
(※アマゾンオリジナルは観られます。でもその時は観たいのが全然なかった!)
もはやわたしにとって、アマプラで映画を観ることは生活の一部になっていたので、
行く前はそんなに大切だと思ってなかった。
でも、失って気づく・・・映画を観て気分転換できないのは辛かった・・・
1ヶ月半だけだったからなんとか耐えたけど、
6ヶ月とかそれ以上行くとしたら契約してたな・・・
ネトフリ廃人、アマプラ廃人、海外に長く行く人、
恋しくなりそうだったら、VPNサービスを使ってみるのもいいかもしれません。
フリーWi-Fiはだいたいあるけど、セキュリティは分かりませんよね。
社会人の方で、留学先でも仕事したい方も必須かと。
もし自分が契約するなら、夫と2人でシェアできることが条件なので、
同時に接続はできない(速度が落ちる)けど、安めにサービスが利用できる、SUIKAを選ぶかな。
それ以外も、いろんなVPNがあるみたいなので、
興味ある方は自分に合ったものを調べてみるといいと思います。
2位 寒かった。
標高の高いバギオならではだと思います。
セブなどの留学では考えられませんが。
もちろん、事前に調べてたんですが、
『言うてフィリピンって熱帯気候でしょ?暑いっしょ!』って思ってたら、
ほーんと雨ばっかりで寒かった!
日本で言う秋みたいな感じでした。
半袖と7部丈のシャツとシャカシャカのナイロンパーカーしか持っていかなかったんだけど、
もっと肌に密着するカーディガンとか、ヒートテックとか持ってけばよかったなー。
晴れた日の日中はもちろん暑いんですがね・・・
あと、マニラの空港からバギオまでのバスの車内。
クーラーガンガンでまじ寒かったです。要注意!
正直、3位と2位はちょっと気になったことだったので、
辛さはそこまでなかったのですが、1位は比べものにならないくらいぶっちぎりの1位。
1位 学校の食事(朝・昼・晩)が口に合わなかった・・・
いつもげっそりしていて、お腹空かせていました。
ひもじい・・・笑
自分で持って行った味噌汁やお菓子が救いでした。
食べ物の好みがあり、海外の食事が不安な方は、
日本からたくさん持っていくことをお勧めします。
最高記録、運動とか何にもしてなかったのに、3キロくらい痩せました。笑
でも、それと引き換えに塩分の強いジャンクな食事になれてしまって、
留学後は夫にめちゃくちゃ注意されてました。笑
夫:やしんすき編
最高だったこと:BEST3
3位 学校が山間部にあり、標高が高く、景色がよく気持ちよかった
山間部にある学校。
朝はニワトリの声と部屋に差し込む朝陽で目が覚めてたっけ。
これはめちゃくちゃわかる!!!わたしも自分の部屋からニワトリの声が聞こえたもん。
民家で、普通にニワトリ飼ってるんだよね、家畜として。
僕は朝型なので、6時前に起き出して、庭を散歩して、
ラウンジ(共同勉強スペース)でコーヒー淹れて朝陽を眺める・・・
っていうモーニングルーティンだったのですが、それがもう最高でした。
生きてるっていう感じがして。
毎日、今日も仕事行かなきゃ…
とぎりぎりに起きて、とにかく時間に縛られている生活とは違った清々しい朝。
やっぱり自然の力はすごい、心を豊かにしてくれます。
2位 衣食住を自分でやることなく、勉強に遊びに、シンプルな生活ができたこと
家事や通勤時間がないとこんなに自由に時間が使えるのか!?と驚きました。
普通に考えれば当たり前のことなんですが。笑
規則正しく朝・昼・夕の食事を学校が提供してくれるし
(僕は食事結構問題なく色々食べてることができたので、不満はほぼなしでした。)
洗濯もランドリーのスタッフに渡せば数日後にたたまれて戻ってくるというありがたいサービス。
※注意※
友人はストリートブランドの服がちょいちょい返ってこなかったみたいなので、
無くなってもいい服を持ってきましょう(苦笑)
人生で自分の為だけにこんなに時間を使えることなんかそうそうないよね?
というような贅沢な環境でした。
朝起きて、朝陽を浴びて、友人と朝食食べて、勉強して、
という雑念のないシンプルな一日の過ごし方。
思い出すだけでほんとに素晴らしい時間だったなと感じます。
1位 そこでしか会えない色々な友達に会えたこと
正直、一番びっくりしたのはたくさんの友人と出会えたことです。
6週間だけの短期留学で、勉強メインだから
「ワーホリ行く人にちょっと出会えればいいなぁ」
くらいの感覚で行ったのですが、
もうなんせ10年ぶりの学生生活、
しかも社会人を経験してからの学生生活はありがたみが違う。
勉強も楽しい、
そして何よりもいろんなバックグラウンドを持った友人と過ごす時間が本当最高だった。
最終日はバスの出発に見送りに来てくれたけど、
泣いてしゃべれなそうだったので足早にバスに駆け込んじゃいました笑
辛かったこと:WORST3
3位 ルームメイトに風邪をもらって、熱出したこと
しかもこれ、2人で映画館で「天気の子」観てた時。
徐々にぐったりし出して、映画が終わる時には「えっ熱あるじゃん?!」ってなりました。笑
すぐに帰って、ベッドで休んでたら2日くらいで治りました。
でも、改めて感じたのは、異国で体調崩したときの身体的負担と精神的負担の大きさ。
ホント心細いんですよね。
薬、いつも健康体の人でもマストです!!!
総合感冒剤(風邪薬)、胃腸薬、のどぬーるスプレー、のど飴、ヘルペスの薬、ストッパは、
海外行く時に必ず持っていきます。
短期の滞在でも油断禁物ですよ!!!
2位 シャワーの水圧が弱かった
寮の中でも階によって結構違ったみたいなんですが、僕の部屋はとても水圧が弱かった。。。
以前、仕事でミャンマーへ出張した時に
工場についてたシャワーを使ったことがあったので、
これより悪いシャワーはないだろうな…
なんて思ってたんですが、期待を裏切らないぞバギオ。
まさかの寮のシャワーが人生で浴びたシャワーの中で最弱だったのです。笑
とは言っても生活できないわけではないので強いて言えばという感じです。
1位 停電で、シャワーが水しか出なくなった
海外あるある!3分の2がシャワーについてとは・・・笑笑
当たった部屋がよくなかったらしいです。
ま、こればかりは選べないから仕方ないですよね!笑
バギオでは結構いきなり停電することがあって、
シャワーは電気で温水にするタイプだったので、
タイミング悪く停電になり、お湯がでなくなって
水浴びになったことがありました。
風邪ひくは!と思いながらさっさと身体を何とか流して出たのを覚えています。
なおルームメイトはシャンプー中に停電になったので、
僕が寮にある飲み水のお湯をペットボトルに組んで、
シャワーと合わせてぬるま湯にして流したことがありました。
お湯を取りに行くために寮の階段何往復したことか笑
留学に限らず、海外に行くと温泉やゆっくり浸かれる湯舟が恋しくなります。。
まとめ
バギオならではのこともあるし、留学やワーホリなどの海外滞在全般に言えることもあります。
メリット・デメリットは色々とありますが、ぜひこれから留学を考えている方は参考にしてみてください〜!
コメント